このページではアプリのナビゲーションメニューの「注文」を選択した時に表示される画面の使い方について記載しています。

注文画面の用途

バーコードを読み取ったスマホに表示されるデジタルメニューからの以下のアクションを受付及び表示します。

  • チェックイン
  • 店員呼び出し
  • 商品注文
  • お会計リクエスト

各アクションの説明

チェックイン

入店及び着席した来店客がテーブルに設置されたバーコードをスマートフォンのカメラにて読み取り、表示されたWebアプリにて名前を設定するとチェックイン扱いとなり、店舗向けアプリに通知されます。

チェックイン時間、テーブル情報が表示されます。「詳細」をタップすると詳細画面が開きます。

店員呼び出し

チェックイン中の来店客のWebアプリにて、店員を呼び出す時用のボタンが存在します。このボタンをタップすると店員呼び出しとして通知されます。

呼び出しがあった時間、テーブル情報の確認と、対応有無の設定ができます。

商品注文

チェックイン中の来店客のWebアプリにて、注文したい商品の数を選択し、注文ボタンをタップすると商品の注文として通知されます。

注文の商品名、数、時間、テーブル情報の通知が表示されます。「詳細」をタップすると詳細画面が開きます。

お会計リクエスト

チェックイン中の来店客のWebアプリにて、お会計をタップするとお会計リクエストとして通知されます。

お会計リクエスト時刻、テーブル情報が通知されます。「詳細」をタップすると詳細画面が開きます。